人と比べて、焦ってしまったら。

人と比べて、焦ってしまったら。

2021/11/14

社会人になってからだろうか。 人と比べて、焦ってしまうことがよくある。
あの人は大手企業で順調にキャリアを積んで、どこでもやっていけるようなスキルを身につけているのに、私は中堅大学の職員でつぶしのきかないスキルを身につけているかも…
SNSで最近知り合ったあの人は、もうあんなに活躍していて、それに比べて私はめちゃくちゃスローペースだな…
子どもの頃からめちゃくちゃ怒られて育ってきたタイプゆえに、根本的に自分に自信が持てない。だから、人と比べて、勝手に焦って落ち込んでしまうんだと思う。
競争心に火がついて、努力が加速するなら、人と比べるのも悪くない。 でも、自己肯定感がそがれてしまうような、人との比べ方はいけない。
人と比べて焦ってしまうときは、
①SNSを見ないようにする ②自分のもやもやと本当にやりたいことを紙に書き出す ③目の前の「やるべきこと」に集中する
この3つを徹底するようにしている。
それでも、もやもやするときは、たいてい心と体が疲れているときだ。 どうしてもやらねばならない仕事をこなしたら、あとは寝れるだけ寝たほうがいい。
結局のところ、仕事も人生も「自分がどうしたいか」が一番大切なのだ。 このSNS時代、「いかにキラキラ輝いて見せるか」が重要っぽく感じたりすることがあるけれど、人生の終盤にいかに楽しかったかと思えるか。
日々を自分らしく楽しくいられるなら、どんな仕事の仕方も生き方も、自分にとっては正解なんだと思う。

匿名で質問やリクエストを送る

※登録・ログインなしで利用できます

記事をサポートする

記事をサポートする

感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 フリーライターの自由帳の継続運営を支えましょう。

※登録・ログインなしで利用できます

メールアドレスだけでかんたん登録

  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
  • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?